リチウムイオン蓄電池システム

リチウムイオン蓄電池システムで、
日中に貯めた電気を夜中に使用することができます。
また、突然の停電時にもすぐに使うことができて安心です。
現在、ご家庭に太陽光パネルを設置されている方の大きな関心は、
2019年から始まるFIT(固定価格買取制度)切れ、いわゆる「2019年問題」です。
2019年にFIT切れとなるご家庭は全国に約54万軒、その後も毎年10万軒単位のご家庭がFIT切れを迎えます。「2019年問題」をご家庭で対策法は大きく3つと言われています。
①電力会社と売電契約を結び直す(買取価格が大幅に低下)
②昼間に自家消費し、余った電気は捨てる(太陽光パネル設置のみ)
③蓄電池を活用し、余った電気を蓄電池に充電。夕方~夜に利用する
現状維持(お金をかけない)の場合は①、②となりますが、家計にお得な方法は③となります。
売電価格よりも買電価格が高くなる為、太陽光発電+蓄電池システムでエネルギーを自家消費する事が経済的にも有効です。
すでに太陽光発電システムを導入されているご家庭では、蓄電池の補助金制度が存続している間に蓄電池システムを導入する事をおすすめ致します。
nichicon(ニチコン)蓄電池システム
ニチコンハイブリッドシステム ESS-H2L1/ESS-H2LS
住宅用 ハイブリッドシステム(蓄電池)![]() ※画像クリックでメーカーサイトへジャンプします |
蓄電容量:12kwh |
蓄電池 本体+設置工事価格
|
お申し込み・お問い合わせはこちら |
ニチコントライブリッドシステム ESS-T1/ESS-T2
住宅用 トライブリッドシステム(蓄電池)![]() ※画像クリックでメーカーサイトへジャンプします |
蓄電容量:4kwh |
蓄電池 本体+設置工事価格
|
お申し込み・お問い合わせはこちら ※ESS-T3シリーズは【V2H】ページにて記載がございます。 |


Panasonic(パナソニック)蓄電池システム
パナソニック蓄電システム 壁掛けタイプ LJ-SJ10A
住宅用 リチウムイオン蓄電盤 壁掛けタイプ![]() ※画像クリックでメーカーサイトへジャンプします |
蓄電容量:1kwh |
蓄電池 本体+設置工事価格
|
お申し込み・お問い合わせはこちら |
パナソニック蓄電システム(置き型) LJSF35
産業・ 住宅用 リチウムイオン蓄電システム スタンドアロンタイプ![]() ※画像クリックでメーカーサイトへジャンプします |
蓄電容量:3.5kwh |
蓄電池 本体+設置工事価格
|
お申し込み・お問い合わせはこちら |
※価格は予告無く変更となる場合があります。
ニチコン・パナソニック製蓄電池のほか、シャープ・京セラ・TESLAなど様々な蓄電池メーカーの商品を取り扱っております。詳しくはお問い合わせください!

